久慈~小袖海岸へ 船渡海水浴場
不思議の国の北リアス
太平洋

潮風トレイル㉒2023.7.16 釜石~唐丹

2023.7.16
今回は初組み合わせ・・私+タマ+息子=3人となった。早朝に立ち、例によって紫波SAで行動食のおにぎりを購入。
11:30頃、唐丹(とうに)駅着。きれいなトイレを使わせていただいた。

11:37 唐丹駅ホーム

ちょっと小雨が降っていたけど、12:00以降の予報は曇りだ。今回も天国の母(晴れ女)が見守ってくれることだろう・・と楽観的に考える。

釜石駅+フォルクローロ釜石(本日宿泊)
12:07 釜石駅

駅にはかわいいオブジェもあります。宮沢賢治と釜石ラグビーのコラボだ。

12:13

283号線を海に向かって進む。右手には新日鉄釜石の工場が稼働している。

12:22 「すき家釜石店」とバスラーメン

ド派手だなぁ。すぐ横には三鉄が通っている。父が戦時中・・学徒動員で缶詰工場で働いた場所・・聞いた感じだとこの辺かも。

12:41 嬉石地区

45号線に合流してすぐ右の山手に入り、小高い住宅街を進む。右に「鉄の歴史館」、左に「釜石大観音」を見ながら下り、再び45号線に合流する。

13:15 ホテル シ―ガリア マリン入り口

45号線はずっと歩道がついていて、快適に進むことができた。歩道には時々木陰もある。

13:24 平田(へいた)漁港

金の延棒みたいな盛り土が多数並んでいる。大震災のがれきなのかも?

13:43 平田のスーパー

スーパーみずかみでトイレ使わせてもらい飲料水購入。店の強烈なクーラーに全身冷やされた。ベトナムからの技能実習生かな~という感じの男の子数人がタムロしていた。

13:46 平田駅と列車
14:02 平田総合公園

45号線、左に住宅街を見おろしながら緩い上り坂を進むと、野球場が見えてきた。ちょうど試合中で盛り上がっていて・・夏の高校野球地方戦だったかもしれない。

14:08 山越え入り口

野球場の手前を左折するとすぐにトレイルマークがあった。この先は「カラアゲ隊長」が、分かりにくい!迷い易い!と繰り返し書いているポイント。一応コピーを持ってきたのだけど・・記録にはイライラしたことは書いてるけど、写真もなければ詳しい説明もない。た、隊長っ~!!
大丈夫かな?と心の中でつぶやきつつ、タマと息子には平静を装った。

14:26 滑りやすい斜面

立て看板があり、がけ崩れのため右の斜面を登るよう図示されている。しかしほとんど踏み跡はなく、おまけに雨が降ってきた。ここは地獄の一丁目~♫。

14:43

尾根に上がると眼下には平田集落、遠くに釜石大観音が見える。海風が吹いて💦を吹き飛ばしてくれてさっぱりした。しかし・・

尾根上を進んで少し下るとトレイルの杭があり、そこが大事な地点なのはよくわかった。しかしその先にトレイルのテープはない。尾根をそのまま進むと踏み跡が無くなった。
戻って左の踏み跡を進んでみたが、急斜面をどんどん下っていくのみ。これは本来の登りルートではないか?と気づく。つまりそのまま下ると登り口に戻ってしまう。

15:25 分岐

迷うこと30分・・雨も降ってきたし時間もない、やむなく平田に戻ろうと決めた。しかしそのまま下るとがけ崩れポイントに出て危険な恐れがある。苦労するけど登り返し、来た道を戻るのが筋だろう。
この時自分も同じようにイライラしていた―カラアゲ隊長を攻めることはできないです、はい―。

そして尾根上のトレイル抗に戻ると・・なんと反対の谷に降りる道がすぐ見つかった(さっきはなんで見落としたんだろう?)。少し遅くなったけどヘッドランプは持っている・・予定通りに峠越えに向かった。

15:30

苦労して登った高度をほぼ吐き出す感じで下る。あまり人が入っていないらしく、落ち葉が深く積もっている。

15:34 採石場堰堤ゲート

下りきるとゲートがあり、ルートはこの柵を超えて行くことになっている。
地図で見るとこの下に採石場があり、そこから入っても良かった(むしろトレイルルートはそのように作った方がいいと思う)。

15:40
16:09 石塚峠

ひたすら登り続け、野球場の入口から2時間!やっと峠に達した。海風が渡ってきて気持ちよかった。
息子は登山をしたいと思っていたようで、ルートファインディングを求められる今回のルートに「これ登山じゃん!」と、楽しんでいるようだった。

16:11 石塚峠

ここは歴史ある浜街道らしい。昔の人が斜面に岩を並べたような跡もあった。ここから唐丹方面に向かって降りていく。

16:51 石塚峠の七里塚

一般道に出るとホッとした。

17:03 唐丹漁港

唐丹本郷地区の集落を縦断。2Ⅼの水分補給でも足りなくなり、自販機で水を買ってごくごく飲んだ。集落の最後が国道に通じている。

1::70 国道45号線

「よしや」というレストランがあり、そこからトンネルを潜る。この辺りはごちゃごちゃしたトレイルルートを無視、トンネルを利用して最短かつ海岸を歩くルートを選択。

17:40  小白浜集落

トンネルを超えてすぐ陸橋がある。そこを横断して漁港に降りていく。斜面に立ち並ぶ集落は生活感があり、慕情を誘う。

17:43 小白浜漁港

堤防で釣りをする人たちがいた。

17:55

漁港沿いに歩き、最後に水門を超える。川を渡り、すぐに右の階段を上ると国道45号線に出て、目の前に唐丹駅があった。
腹も減ったし釜石でご飯食べよう!!と新華飯店に行くが、宴会予約で断られてしまった。

18:55 あゆとく

変な名前だけど、昔懐かしい感じの食堂兼喫茶店みたいな店に入った。地元の人気店という感じだった。予想を超える盛りが凄すぎて後悔したが、わりと薄味でおいしく、3人でペロリ平らげた。
特に息子は若いわりに小食だと思っていたんだけど・・カラアゲ定食(カラアゲの量が半端ない)+小ラーメン+餃子約2人前を食べきった。

(追記)翌日は娘の所に寄り、真昼の暑い中、居合わせた計5人でウォーキングをした。そしてラム肉の専門店に行った。大変美味しかった!!こういうお店は初めてだ。岩手は北海道に次いでラム肉文化があるのだ。

うまかった~!大満足!しかし・・食ってばっかりだったな。